歴史マニアのための魏晋南北朝史~歴史の真髄〜

三国時代から西晋、八王の乱、永嘉の乱、そして東晋と五胡の時代へ。

v

2017-03-08から1日間の記事一覧

賈充とは~ まとめ

賈充のことを、中国史上の権臣たちと同様に、 権力を極めようとしたと考えると、見誤る。 賈充はトップとして、責任を取りたくないタイプだ。保身の人である。 頭がいいので、ギャンブルをする勝負師にも見えるが、実態は非常に慎重で臆病な人物だ。 賈充は…

司馬師と賈充の関係~賈充を引き上げたのは司馬師~

どうも賈充を引き上げたのは、 司馬師のようである。 毌丘倹の乱の折、討伐に従軍している。 司馬氏サイドで賈充が登場するのはこれが初めてとなる。 司馬師は当時大将軍の位にあった。 大将軍は、開府することができる。 大将軍自身の幕僚を抱えることがで…

賈充のしたこと~時系列~

257年諸葛誕の乱を引き起こす。 この乱が賈充が引き起こした詳細な事情に関しては 司馬昭すらも知らなかったかもしれない。 司馬昭の息子司馬攸に娘を嫁がせる。 舅となる。司馬昭と姻戚関係になる。 260年曹髦弑逆 263年鍾会の乱 長安まで進駐する。 もう司…

賈充が西晋の在り方を決めた。

賈充は儒家と法家を交えた施政を行なったが、 重要なところで、 我田引水を図った。 そもそも、 皇帝曹髦の弑逆も、 賈充が自死すれば、良かったのだ。 それほどの大罪なのだ。 これで皇帝の価値は地に堕ちた。 刃を向けていい存在にしたのだ。 残念ながら、…

賈充を事実上の人臣最高位に押し上げたのは、司馬昭の後継者問題だ。

賈充を引き上げたのは、 司馬昭の後継者問題だ。 司馬昭は司馬攸の正妻に、賈充の娘を迎えている。そのタイミングは258年5月以降260年5月以前だ。 司馬昭の息子に、 司馬攸という人物がいる。 司馬昭は、司馬攸を後継者にしたかった。 賈充は司馬攸の婿にな…