歴史マニアのための魏晋南北朝史~歴史の真髄〜

三国時代から西晋、八王の乱、永嘉の乱、そして東晋と五胡の時代へ。

v

黄河流域をめぐる曹操の動き

黄河や泰山の位置をしっかりと確認しようと思ったのは、

曹操の事績をたどるうちに初期の曹操が

兗州周辺を縦軸に動いていると感じたためだ。

 

地図を見ているとちょうど東の泰山山麓に縦に動いている。

また大雑把に言うと西にずっと向かうと洛陽だ。

 

そのエリアを動いている。

 

また濮陽については、済水を渡った向こう岸、

黄河が濮陽の西に位置する。

 

泰山の山麓の縦線に

とると済水と

商丘と徐州方面を経て淮河に流れる流路の

二つの線を取ると、

ちょうど三角形になる。

この領域を曹操は手始めに支配した。

ここは春秋時代には魯と衛に当たる。

 

三角形の左の先端を南にわたると

今の鄭州(鄭の首都新鄭ではない。鄭州市の南部が新鄭)、その西に滎陽、東に開封である。